画面に楽譜をどのように表示させるか設定します。[指定パート]を選択した場合は、白地のパート番号だけを表示します。パートを非表示にするには、白地のパート番号をクリックして反転表示させ実行します。
詳細
楽譜表示
鍵盤パレットを表示させたときに、音名を表示します。音名を選んで[実行]をクリックした後に鍵盤パレットを表示すると、音階のそれぞれの位置に“ハ”、“C”、“ド”が表示されます。
詳細
鍵盤表示
パート番号、小節番号などの表示について設定します。それぞれの項目を選択し[実行]をクリックして設定します。
詳細
番号表示
反復記号や拍子記号の入力を全パートまとめて一度に入力する、あるいはパート単位に入力するかを指定します。それぞれの入力項目から[全パート]または[パートごと]を選び[実行]ボタンをクリックします。
詳細
一括入力
音符入力と歌詞入力を切り替えます。“歌詞”を選択して[実行]をクリックすると、楽譜画面に文字カーソル(■)を表示します。この状態からパソコン・キーボードを使って歌詞を入力します。ツール・バーの[歌詞]ボタンと同じ機能です。
詳細
入力切替
移調楽器(トランペット)などを演奏させる場合に指定します。各パートの文字(正調)を左クリック、または右クリックして変更し、[実行]をクリックします。
詳細
移調表記
演奏中に演奏に合わせて楽譜を移動する、または移動しないかを設定します。
詳細
楽譜移動